トピックス

11月5日(火)Fukuoka地域サミット2013 開催のご案内

FDCニュース

福岡地域戦略推進協議会(以下、FDC)では、2011年に発足以来、福岡都市圏が東アジアのビジネスハブとして、多様な人が集う持続可能な繁栄した地域になることを目指し、国際競争力の強化に向けた地域戦略を策定しました。その後、重点分野に基づく5つの部会(観光/環境/食/人材/都市再生)を立ち上げてプロジェクトを決定し、事業体の組成を視野に事業計画を策定し、推進しております。
今回、FDCのこれまでの活動や今後の展望を報告するとともに、部会ごとのセッションを通じて、産学官民が一体となって地域戦略に取組む重要性を確認し、共有する場を設けました。どうぞ奮ってご参加ください。

Fukuoka地域サミット2013「産学官民一体で取り組む成長戦略」

    • 日時:2013年11月5日(火)10:00~17:00)
    • 会場:ヒルトン福岡シーホークホテル1階(福岡市中央区地行浜2-2-3
    • 対象:FDCの活動に関心をお持ちの一般市民の皆様、FDC構成団体
    • 主催:福岡地域戦略推進協議会
    • 後援:総務省、経済産業省、国土交通省
    • 入場:無料(ランチのみ有料)
    • お申し込み:11/1(金)19:00にて、事前申し込みを締め切りました。参加をご希望の方は、当日会場までご来場ください。

 

  • お問合せ:福岡地域戦略推進協議会事務局(TEL:092-733-5682 /E-mail: event@fukuoka-dc.jpn.com)

●プログラム
<午前の部>

  • 10:00~10:15[開会] 挨拶(松尾 新吾 FDC会長/髙島 宗一郎 福岡市長)
  • 10:15~10:50 [報告] 「FDCの取組みと今後の展望」(後藤 太一FDC事務局長)
  • 10:50~12:00[鼎談] クロストーク「私たちの地域でつくる未来」 *定員300名
    • 堀 義人 グロービス経営大学院 学長
    • 塩田 真弓 テレビ東京アナウンサー
    • 鍋山 徹 日本経済研究所専務理事

<午後の部>

  • 16:00〜17:00[合同セッション(テーマ別セッションの報告)](定員500名)
  • 17:00[閉会]

●Fukuoka地域サミット2013の詳細
<10:50~12:00 鼎談>

<登壇者プロフィール>
堀 義人 グロービス経営大学院 学長
京都大学工学部卒、ハーバード大学経営大学院修士課程修了(MBA)。 住友商事株式会社を経て、1992年株式会社グロービス設立。1996年グロービス・キャピタル、1999年 エイパックス・グロービス・パートナーズ(現グロービス・キャピタル・パートナーズ)設立。2006年4月、グロービス経営大学院を開学。学長に就任する。若手起業家が集うYEO(Young Entrepreneur’s Organization 現EO)日本初代会長、YEOアジア初代代表、世界経済フォーラム(WEF)が選んだNew Asian Leaders日本代表、米国ハーバード大学経営大学院アルムナイ・ボード(卒業生理事)等を歴任。現在、経済同友会幹事等を務める。2008年に日本版ダボス会議である「G1サミット」を創設し、2013年4月に一般社団法人G1サミットの代表理事に就任。2011年3月大震災後には復興支援プロジェクトKIBOWを立ち上げ、翌年一般財団法人KIBOWを組成し、代表理事を務める。2013年6月より公益財団法人日本棋院理事。いばらき大使、水戸大使。著書に、『創造と変革の志士たちへ』(PHP研究所)、『吾人(ごじん)の任務』 (東洋経済新報社)、『人生の座標軸』(講談社)等がある。

塩田 真弓 テレビ東京アナウンサー
福岡県出身。テレビ東京に1999年入社し、主な担当番組は「マネーの羅針盤(土曜・昼12:05~12:25)、「Letters~感謝の手紙~」(木曜・夜8:54~9:00)

鍋山 徹 FDC専任アドバイザー(日本経済研究所 専務理事)
北九州市出身。1982年早稲田大学法学部卒。 同年、日本政策投資銀行の前身である日本開発銀行に入行。 2000年米国スタンフォード大学国際政策研究所客員研究員。 2001年日本政策投資銀行九州支店企画調査課長、2009年同行産業調査部長、2011年より現職。テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」のコメンテーターなど、 多様なメディアでも活躍中。専門分野:産業政策。公職、著書多数。

<13:30~15:30 テーマ別セッション>

「MICE誘致を拡大するために必要なこと」 観光部会(定員100名)
ゲストに国際的なMICEのスペシャリスト組織であるMPIジャパンチャプター会長の山本 牧子氏をお招きし、MICE関連事業者による取り組みのプレゼンテーションや会場の皆様とのセッションを通じて、MICE誘致力を高めるために必要なことは何かを明らかにします。

「福岡版スマートシティ構想に向けて」 環境部会(定員100名)
福岡版スマートシティのあるべき姿、特に「モビリティや国際化への取組み、安全性と利便性が高い充実した都市機能に向けた実証実験を通じ、日本ならびに東アジアのモデル都市を目指す福岡」をテーマに議論いたします。

「福岡の食の魅力」 食部会(定員50名)
地域内外の食産業の第一線で活躍されている方々(4名程度)をお招きし、生産、流通、外食、海外展開等の視点から、福岡の食の魅力について対談を行います。

「Citizen-Led Innovation – 市民発イノベーションが地域の未来をつくる」 人材部会(定員100名)
市民発イノベーションが盛んな北欧都市。その代表格であるコペンハーゲンからゲストを招いた講演を行い、また、市民との共創によるイノベーションに期待を寄せる企業、市民を巻き込んだ地域の革新に取り組むNPOの代表者を交えて対談を行います。
会場での言語は、日本語・英語(日英同時通訳)で行われる予定です。

「世界から人を引きつけるFukuokaをつくる」 都市再生部会(定員150名)
ゲストに世界の都市開発に精通した専門家をお招きし、世界の先進事例を踏まえた都市開発の現状やあり方に関する基調講演を行うとともに、パネルディスカッションを通じて会場の皆様とともに、世界から人を引きつける都市Fukuokaの姿について考えます。

<16:00〜17:00 合同セッション(テーマ別セッションの報告)>
<17:00 閉会>

rightオプション「ランチ&MICEツアー」のご案内
当イベントにご参加いただく皆様を対象とした「ランチ&MICEツアー」をご用意しております。
◎ランチ:お一人様2,000円(消費税・サービス料込・当日34階受付でお支払い)

34階のスカイバンケットで地上123メートルの福岡の絶景を眺望しながらブッフェ形式のランチをご堪能ください。ランチをお楽しみいただいた後、「MICEツアー」と称して12:50~13:15の間、ホテルスタッフの案内でMICE施設をご見学いただきます。ご希望の方はランチと一緒にお申込みください(先着申込順100名)。

地域の活性化に関わる諸団体の紹介パネル展示
1階会場ロビーには『Fukuoka地域の成長』をキーワードに、地域の活性化に関わる諸団体の活動を紹介する展示コーナーを設けます。ぜひご覧ください。
協力団体:

お問い合わせ:福岡地域戦略推進協議会事務局(TEL:092-733-5682 / E-mail: event@fukuoka-dc.jpn.com)